愛媛経済懇話会5月度定例会 議事録

日時:令和4年5月19日(木)18:30~21:00

場所:ANAクラウンプラザホテル松山 本館4F ルビールーム

出席者:合計 50 名 (出欠一覧)

議事

(1)定例会

①開会挨拶

会長 山崎 正人 様

②委員会報告

◆会員委員会 八石委員長
・特別顧問:衆議院議員 長谷川 淳二 様
・新入会員:ユナイテッドシルク株式会社 代表取締役 河合 崇 様
・交代会員:NECソリューションイノベータ株式会社 四国営業部長 高橋 秀和 様(神野 弘道 様から交代)

◆レクレーション委員会 宇佐川 様
・中島BBQ 2022年7月3日(日) 実施案内 ※別紙参照

◆地方創生委員会 岩田 様
・「えひめ南予きずな博」応援企画案内 ※別紙参照

◆顧問 上甲 様
・予土線 FunFun祭り案内 ※別紙参照

(2)講演会

  • 演題:「森の国ホテル再生から始まる地方創生へのチャレンジ」
    講師:株式会社サン・クレア 代表 細羽 雅之 様
    ・森の国ホテルの変遷:町営の国民宿舎→経営不振→西日本豪雨被災→民間譲渡
    ・建物取得後改装:本館 森の国ホテル、別館 森の国ロッジ
    ・名称変更:森の国ロッジ→四万十川源流、森の国。水際のロッジ
    ・水際のロッジ 2020年3月OPEN→コロナで緊急事態宣言のため売上ゼロ
    ・森の国の集落:人口270人、松野町の中でも最も過疎化が進んでいる
    ■気づいたこと:超限界集落、地域に眠っているたくさんの資源
    ・消滅寸前まったなしの超限界集落:50代以下が極端に少ない
    ・地域に眠っているたくさんの資源:国立公園の源流を使った農業、歴史的な米作り
    ■本紹介
    ・「土中環境 忘れられた共生のまなざし、蘇る古の技」 高田 宏臣 (著)
    ・良い森の条件:植物種が多様の上で樹木の世代バラエティが多様化して混在
    ・この森に学び、この森に遊び手、あめつちの心に近づかむ
    ■インターン生募集
    ・地域もあなたもwin-winに~限界集落でのプチ移住LIFEを体験してみませんか?
    ・ツイッターからは海外からの投稿多
    ・YouTubeで動画配信
    ・NAMECAMP:親と離れ自然の中でキャンプを行う
    ■ミライの話
    ・マクロトレンド:気候変動、環境問題、脱炭素社会、脱成長主義、人間らしい価値創造社会
    ・ミクロの視点:超限界集落は少子高齢化の進む日本の縮図だからこそ国家の末端から復活させる。森、水、土、そして食、環境のすべてのつながりが重要
    ※一番伝えたいこと:あたらしい観光・宿泊(コロナ終息後)、ヒトの拠点移動が再び始まる。それに先駆けて農LIFE、森LIFE、サステナブルで豊かな生き方の受け皿を創る。

(3)懇親会

  • 乾杯の挨拶:松山市議会議員 寺井 克之 様
  • 中締めの挨拶:株式会社富士造型 代表 森岡 孝 様
2022-05-26