愛媛経済懇話会運営企画委員会 5月議事録

日時:令和5年5月9日(火)12:30~

場所:愛松亭

出席者:渡邊 秀治、村上 道照、山崎 正人、佐伯 真吾、髙山 正志、田中 禎之、早田 洋一 (名簿順、敬称略)

議事

(1)活動報告

・くじ引き席順好評:今後出席率の向上、意義ある懇話会への実施
・5月例会は山崎会長が海外旅行のため欠席→卓話2名にする
—いよぎん地域経済研究センター 代表取締役社長 重松 栄治 OK
—株式会社アダム&イブ 代表取締役社長 坂本 多枝子 未定

(2)講師

・5月例会講師:総務省四国総合通信局 局長 西岡 邦彦氏
—無理をいって講演者になってもらった経緯があり、40名の出席者を確保したい(村上事務局長より)

・6月例会講師:四国旅客鉄道株式会社 企画部長 窪仁志 様
・7月例会講師:山崎会長
—5月にスイスに行くため経済的な物価比較等写真を交えて講演していただく予定

(3)会場・会費

・6月例会:東京第一ホテルで実施(閉鎖により6月例会で最後の実施会場となる)
・7月総会:髙島屋
・今後、会場はANAクラウンプラザホテル、伊予鉄髙島屋に絞り込み、検討予定
・会費の値上げ5000円→6000円
—6月の例会で会費の値上げを髙山委員長より説明し、了承を得る。

(4)地方創生委員会

・予土線の今後のビジョンをどうするか?
・中島での古民家再生事業:隅事務所が検討しており、今後どのように関わっていくのか検討
・「古事記 一粒萬倍-五穀豊穣の物語」
–女神の国・愛媛から世界最高峰のエンターテイメントを!愛媛・台湾・国内トップアーティストによる豪華共演
—愛媛県県民文化会館メインホールにて、2024年1月20日(土)昼・夜上演
—今後支援するため、9月頃、例会で説明

(5)次回会議

・第4回企画委員会:未定

2023-05-11