愛媛経済懇話会1月度定例会 議事録
日時:令和6年1月18日(木)18:00~21:00
場所:いよてつ髙島屋7Fキャッスルルーム
出席者:合計 36 名 (出欠一覧)
議事
(1)定例会
①開会挨拶
会長 山崎 正人 様
②卓話
●ロイヤル&トラスト株式会社愛媛支店 代表取締役 宇佐川 靖 様
③委員会報告
◆旅行委員会 三秋 様・武市 様
・2024年4月11日(木)~13日(土) 沖縄研修旅行 募集要項 ※別紙参照
◆レクレーション委員会 宇佐川 様
・2024年1月20日 内子ゴルフ大会 案内
(2)講演
演題:インターネットの拡大とテレビ局の役割
講師:株式会社テレビ愛媛 代表取締役 尾谷 牧夫 様
・愛媛のテレビ局:ケーブルテレビ(有料契約)・NHK(受信料)・南海放送、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、テレビ愛媛(広告料)
・日本の広告費:2022年7兆1021億円
・広告費国内推移:リーマンショック、東日本大震災、コロナショックと社会情勢が悪化すると下がり、だんだん戻ってはいるものの、全盛期の頃よりは低いが、インターネット広告費が右肩上がり
・インターネットとテレビの闘い→融合→インターネットへテレビが参入
・携帯電話の速度が速くなるにつれ、インターネット利用者増加
・インターネット利用の注意点:エコーチェンバー現象・フェイク
・災害時に最も役に立った情報源:テレビと回答した方が大多数
・テレビで放送されることは事実であるという視聴者との間の信頼関係の上に成り立っている
(3)懇親会
- 乾杯の挨拶:愛媛綜合警備保障株式会社 取締役執行役員 元野 俊彦 様
- 中締めの挨拶:株式会社朝日テレビ 代表取締役社長 井上 隆史 様
2024-01-22